第2回 運営委員会

~2021.11.18~

 11月18日(木)13時30分より市来庁舎3階会議室で開催しました。

今回は運営委員さん28名(代理含)全員出席されました( ´ω`)

1回目が新型コロナの影響で、書面開催だったこともあり

ひさしぶりに皆さん揃って、

にぎやかな雰囲気で始まりました♪(´▽`)

会長の挨拶

令和3年度に入り初めての会という運びとなりました。

各保全会の進捗状況も気になるところでもあり、

また長寿命化の内示もあったという事で、事務局より

報告、説明をしていただき、皆さんからの活発なご意見を

頂ければと思います。

*  *  *  *  *

今回の議事内容については

農地維持・資源向上(共同)、長寿命化、事務局費執行状況の報告

また次年度以降の協定面積の変更について説明。

保全管理地については各組織、現状を把握し管理をして

いただく事をお願いしました。

*  *  *  *  *

機械の安全使用に関する研修を実施しました。

いちき串木野市管内でも、草払い作業中に

怪我をされた方がいらっしゃいました。

担当職員の方が、パワーポイントで説明。

全国的に年々事故発生件数が増加傾向にあり、

特に転落転倒と草刈機等の接触事故が

増えてきている状況。また草刈機の正しい

使い方、安全対策の徹底について説明。

皆さん草払い作業は慣れていることとは

思いますが、事故をしない、させないを

心掛けて作業してくださいね。

*  *  *  *  *

最後に地区ごとに集まってもらい、長寿命化実施箇所の

話し合いをしてもらいました。

第2回 役員会

~2021.11.8~

11月8日(月) 第2回役員会を開催しました。

第1回運営委員会は市内でも新規コロナ感染者が

増えつつあり(´·ω·`)書面開催にしましたね。

ここのところ全国的にも新型コロナの感染者が

落ち着いていて、市内でもここ暫く

0状態٩( ‘ω’ )وです。

今回の議事内容は・・・

令和4年度以降の協定面積の変更、執行状況、

地域資源の適切な保全管理のための推進活動、

長寿命化についてなど

次年度協定面積の変更については

農地パトロールの結果をふまえ、該当組織と調整し

詳細については運営委員会でも説明することにした。

執行率の悪い組織については、未報告の活動があれば提出を促す。

そのほか、協定区域内の管理地の在り方について

運営委員会で各組織に再認識してもらう。

長寿命化については各地区で話し合いってもらい

工事箇所を決定してもらう。

また今度の運営委員会で機械の安全使用に関する研修を実施予定。

運営委員会については、11月18日(木)開催することを決定。

令和3年度 第1回役員会

~2021.5.17~

4月に広域の監査がおわり、第1回運営委員会に

向けて、役員会を開催しました。

ていうかちょっと皆さん聞いてもらえます?

なんと!事務局長と担当だったボスが異動に

なっちゃいまして(lll ̄□ ̄) 私の周りはガラッと

替わってしまった(⦿_⦿)いつかはとは覚悟しながら

とうとうやってきてしまった とはいえ何かと忙しい

時期なので、悲しんでばかりもおられず

ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ って感じです

  この後姿の方が、

後任の担当職員さんです

(顔はご想像にお任せします^_^) 

それでは本題へ

前年度決算報告、今年度予算(案)・計画(案)等を提示、

了解を得て、このコロナ禍の中 第1回運営委員会

の開催をどうするか、県内も新型コロナの新規感染者

が増えつつあり、県内の動向をみても会議等が書面開催

であることを受けて、第1回運営委員会は、書面開催にする

ことになりました。3組織の新運営委員(代表)に対しては、

今後フォローしていくよう今回の役員会で話し合われました。

田植え前共同作業

~2021.5.16~

5月16日生冠第2団地保全会で共同作業が実施されました。

作業参加者20名 草払いと土砂上げ作業がメイン

毎年、田植え前にパイプラインのタンクに溜まった土砂を

上げる作業を行います。

前日の雨で 作業も大変だったでしょうね(。>д<。)

こちらの方は、一人でされてますね。大丈夫ですか(×_×;)

近くに草払いされてる方がいらっしゃいますね(´∨`*)ホッ

田植え前の準備作業いろいろ大変でしょうが、けがのない

安全面には充分気をつけてくださいね(^-^)

第3回 運営委員会

~2021.2.9~

令和2年度 第3回運営委員会が開催されました。

今年度は新たな5ヵ年がスタートしたが、新型コロナウイルス、

豪雨災害に悩まされた年度でした。残りわずかですが、事業執行に

ご協力お願いします。また日置市で開催のシンポジウムに舟川後の

代表が事例発表をしていただき、感謝申し上げます。

と会長からの挨拶がありました。

今回は、運営委員さんが25名出席されました。

議事内容は、今年度の執行状況、計画の変更について

計画変更の内容については、長寿命化で予算の少ない組織が

直営施工を実施するというもの、広域では直営施工は実施

しないを選択しているので、一部直営施工へ計画変更

運営委員さん みなさん了承(^-^)

後は市へ計画変更の届を提出すれば、OK d( ̄  ̄)b

これでほかの組織でも直営施工しても大丈夫ですよ

コロナ禍という事もあり 運営委員会は1時間ほどで終了

早く コロナが治まってくれれば 良いんですけどね・・・

日置市シンポジウム

~2020.12.23~

日置市シンポジウムに参加してきました。

今回は舟川後団地保全会の代表池田さんが事例発表される

ということで楽しみ~!(^^)! 皆さん参加してほしかったのですが

世の中 コロナ禍で(。>д<。)大変 師走で忙しい時期とも重なり

今回は参加者は・・・少な目でした

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: s-IMG_8401.jpg

とわいえ コロナ禍で 体温チェック 密にならないよう座席の

配慮等なにかと準備も大変だったかと・・・

ありがとうございます。

 では舟川後 事例集「ジャンボタニシ捕獲大作戦in舟川後」

※一部内容を省略したあります

なかなかの大盛況でしたよ~ お疲れさまでした。

このイベントは平成29年から令和元年の間 3回開催されました。

それからというもの 舟川後を訪れる人が以前より増えたそうです。